体験版について

提供:ユミアのアトリエ 攻略Wiki
移動先:案内検索

体験版配信決定![編集 | ソースを編集]

  • 2025年3月17日(月)より、製品版へのセーブデータ引き継ぎが可能な体験版の配信が決定しました。
体験版について

体験版詳細[編集 | ソースを編集]

  • PlayStation™Store、ニンテンドーeショップ、Steam®ストア、Microsoft Storeストアにて体験版を配信予定!
  • 体験版ではプロローグからゲーム序盤のメインクエスト「リグナス地方の開拓」までを遊ぶことができ、フィールドでの採取や戦闘、調合、ハウジングといった基本的な遊びを体験することができます。
    また、体験版で作成したセーブデータは製品版に引き継ぐことができます。
  • PlayStation®5版、PlayStation®4版、Xbox Series X|S版、Xbox One版、Steam®版では、トロフィーや実績の獲得はできません。また、セーブデータの引き継ぎを行って製品版をプレイすると、セーブデータの進行度によっては一部のトロフィーや実績を獲得できないことがあります。一部、製品版とは仕様・要素が異なります。セーブデータを引き継いでプレイされる場合、製品版のゲーム本編は最新バージョンにアップデートをお願いいたします。

体験版攻略の流れ[編集 | ソースを編集]

体験版について

体験版引き継ぎ時の注意点[編集 | ソースを編集]

  • PS5版では「2025/3/21 0:00」から体験版のデータを製品版に引き継ぐことが出来ます。
    (Steam版は「2025/3/21 10:00」からの開始となります)
  • 引き継ぎが成功した場合は、ゲーム起動後にすぐセーブデータを引き継ぐかどうかのダイアログが出ます。
体験版について
  • 引き継ぎの確認が出ない場合は、ホームメニューでゲームのアイコン上でOPTIONSボタンを押し、
    「アップデートを確認」を行いましょう。
    最新のアップデートされたバージョンでないとデータの引き継ぎはできません。
体験版について

体験版から製品版へデータを引き継ぐと、強制的に「リグナス調査拠点」へ戻されます。
調査中のエリアによっては、再度そこまで戻らねばならず手間がかかることもあるので、
ゲームを終了するタイミングや場所はよく考えておきましょう。

コメント

10.0.15.54
無題
匿名 | 投稿日 2025年3月19日 11:18

Lv10上限だけど難易度イージーなら大体倒せるね~

H1G_yusaku@ヘイグ
H1G_yusaku@ヘイグ | 投稿日 2025年3月19日 11:27

装備とアイテム強化でゴリ押せますね(/・ω・)/

10.0.15.54
無題
匿名 | 投稿日 2025年3月16日 17:01

一部取れなくなるという🏆の詳細知りたいよね 避けられるなら避けたい

10.0.21.15
匿名 | 投稿日 2025年3月16日 22:01

0時から配信ぽい???