虎牢関の戦い

提供:真・三國無双 ORIGINS 攻略Wiki
移動先:案内検索

『虎牢関の戦い(ころうかんのたたかい)』基本情報[編集 | ソースを編集]

虎牢関の戦いのマップ画像
勝利条件の画像
勝利条件
董卓の撃破
敗北条件の画像
敗北条件
袁紹の敗走
推奨境地LV 20
随行武将


発生時期・条件[編集 | ソースを編集]

  • 第二章の司隷にて必ず発生。

虎牢関の戦い 虎牢関の戦い.webp

攻略チャート[編集 | ソースを編集]

STEP
目の前の拠点を制圧し、中央に進軍
随行武将が夏侯惇の時のみ北、それ以外は南から開始
必ず拠点を制圧してから中央に向かおう
STEP
袁紹を援護しつつ進軍
張遼が特に手強いので注意
武将を倒しつつ、周りの拠点を制圧しに行く
突撃準備が整うまで準備
STEP
賈詡大軍団を倒す
かなり手強いので、周辺の武将から確実に倒していく
賈詡を倒すと開門、呂布が進軍してくる
STEP
呂布は無視して進軍
呂布を避けて進軍(劉備たちに任せてOK)
南北から進軍してくる武将を倒し、拠点を制圧する
STEP
董卓大軍団に突撃
STEP
手前の投石器2台を破壊
投石器は近づくと破壊指示ができる
周りに敵がいると妨害されるので、周囲の武将を速やかに倒す
STEP
貂蝉と一騎討ちが発生
撃破後、投石器3台を破壊
大戦法を駆使しながら董卓に接近する
STEP
董卓を撃破
董卓大軍団を瓦解させ、十分に追い詰めて接近すると一騎討ちに持ち込める
一騎討ちの方が倒しやすい


出現する敵将[編集 | ソースを編集]



TOPへ戻る画像
同カテゴリの他ページ
…その他の結果