???日目~007日目

提供:ハンドレッドライン 攻略Wiki
移動先:案内検索
???日目~007日目の攻略情報

【ハンドラ】「???日目~007日目」の攻略チャートを掲載しています。

???日目[編集 | ソースを編集]

STEP
ムービー後、廃校からスタート。
???日目~007日目の攻略情報
基本操作のチュートリアル。
STEP
2階に上がり、廃校の教室に進むとイベント。
???日目~007日目の攻略情報
選択肢が出現。
謎のバケモノと戦うか?
選択肢 備考
戦う ストーリー進行
戦わない ゲームオーバー
STEP
「戦う」を選ぶと防衛戦のチュートリアル。
???日目~007日目の攻略情報
「サイドスラッシュ」で敵を倒していけばOK。


001日目[編集 | ソースを編集]

STEP
教室に移動。全員に話しかけていく。
???日目~007日目の攻略情報
STEP
イベント後、教室の外へ。3階の作戦室へ向かう。
STEP
防衛戦が発生。
???日目~007日目の攻略情報
  • 澄野の画像 澄野厄師寺の画像 厄師寺雫原の画像 雫原飴宮の画像 飴宮の4人で戦闘。
  • 各キャラクターを動かして特徴を掴んでおこう。
  • 拓海、猛丸、怠美で小型の敵を倒しつつ、中型の敵は雫原で仕留めると良い。
STEP
撃破後、侵校生部隊長■■■■と戦闘。
???日目~007日目の攻略情報
  • 飴宮の画像 飴宮が離脱し、澄野の画像 澄野厄師寺の画像 厄師寺雫原の画像 雫原の3人で戦闘。
  • ボスは攻撃するとカウンター全方向に放つ。
  • 周りの雑魚は拓海と猛丸に任せ、雫原の攻撃を当てて倒そう。
  • HPを20程度まで削ると勝利。
STEP
勝利後、食堂に移動。SIREIに話しかける。
STEP
イベント後、屋上へ。自分の部屋に入る。

002日目[編集 | ソースを編集]

STEP
起床後、食堂へ。各施設を見に行く。
1階・謎の部屋、1階・玄関ホール、2階・訓練室、3階・保健室、3階・作戦室、3階・防衛室を確認していく。
STEP
全ての施設を見たら再び食堂に移動。
STEP
自室に戻る。ドアを調べて外に出る。

003~005日目[編集 | ソースを編集]

3~5日目は自由行動となる。

???日目~007日目の攻略情報


STEP
自由行動は午前と午後の1日2回。
『探索』『学究活動』『NR訓練マシーン』等を行うと時間が過ぎていく。
また、訓練室に入ると自動的にVR訓練マシーンのチュートリアルが始まる(初回のみ時間経過はなし)。
  • 探索
    仲間たちとアイテムを探索しに出かける。
    午前のみ可能で、選択するとその日は1日潰れる。
    ???日目~007日目の攻略情報
  • 学究活動
    仲間たちと交流する。
    拓海のパラメータがアップ。
    どのパラメータがアップするかは交流するキャラクターによって異なる。
    ???日目~007日目の攻略情報
  • VR訓練マシーン
    仮想空間で戦闘訓練を行う。
    獲得したBPは学生兵器強化に使用できる。

006日目[編集 | ソースを編集]

STEP
食堂でイベント後、玄関ホールへ。
ストーリー探索のチュートリアル。
???日目~007日目の攻略情報
澄野の画像 澄野厄師寺の画像 厄師寺飴宮の画像 飴宮の3人で北東の目的地マスを目指す。
STEP
目的地マスで防衛戦が発生。
蒼月を囲むように守ると蒼月の画像 蒼月が攻撃を受けない。
雫原の画像 雫原がいないので、雑魚を巻き込みながら中型の敵にダメージを与えていこう。

007日目[編集 | ソースを編集]

STEP
玄関ホールで雫原の画像 雫原と会話後、廃墟の街に移動。
STEP
右のポリバケツを調べる。
???日目~007日目の攻略情報
STEP
イベント後、3階作戦室に向かうと防衛戦が発生。
  • 澄野の画像 澄野厄師寺の画像 厄師寺雫原の画像 雫原飴宮の画像 飴宮の4人でWAVE3まで撃破する。
  • 蒼月の画像 蒼月が加入し、5人で侵校生部隊長■■■■と戦闘。
    ???日目~007日目の攻略情報
  • 部隊長の特徴は以前に戦った時と同様なので、カウンターに注意しつつ雫原で攻撃が有効。
  • 周りの雑魚敵が多いので、配置を見て効率的に敵を片付けて行こう。
STEP
撃破後、部隊長へのトドメ(今回は雫原の画像 雫原のみ選択できる)。
???日目~007日目の攻略情報
STEP
イベント後、7日目終了。