ログイン/会員登録
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム 攻略Wiki | ティアキン
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」(ゼルダTotK、ティアキン)の攻略Wikiです。マップや動画付きで解説していきます!
みんなでゲームを盛り上げる攻略まとめWiki・ファンサイトですので、編集やコメントなどお気軽にどうぞ!
発売日:2023年5月12日 / メーカー:任天堂 / ハッシュタグ:
#TearsoftheKingdom
購入・ダウンロード
トップ
編集
差分
バックアップ
添付
リロード
新規
一覧
名前変更
最終更新
通報
HOME
>
Switch
>
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
>
炎の神殿 の編集
-- 書式 --
SEO設定
目次(縦並び)
目次(横並び)
目次(**以下は省略)
#description(【ティアキン】「炎の神殿」(忘れられたゴロンティア)の攻略情報、宝箱の場所などをまとめています。) #title(【ティアキン】「炎の神殿」の攻略情報) >【ティアキン】「''炎の神殿''」(''忘れられたゴロンティア'')の攻略情報、宝箱の場所などをまとめています。 CENTER:&refthum(炎の神殿/ss_238.jpg,nolink,220x121,「炎の神殿」の攻略情報); #contents2_1(display=block,depth=1-2) *「炎の神殿」への到達方法 #box(yellow){{ → [[メインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」の攻略へ>ゴロンシティのユン坊]] }} *攻略チャート -入口の装置を調べるとワープポイントを作成でき、次の目的地も知ることが出来る。 &ref(ss_239.jpg,,50%,炎の神殿の攻略画像); **【1F】1つ目の錠を解錠する |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''マグマ池を渡る''};| |&refthum(炎の神殿/ss_240.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_241.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(放水柱のゾナウギアを起動→持つ→放水をしながらマグマ上を歩く)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''トロッコの線路切り替え''};| |&refthum(炎の神殿/ss_243.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_242.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(トロッコの途中にある看板をユン坊で攻撃し、線路を切り替えて先に進む)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''赤い岩を壊す''};| |&refthum(炎の神殿/ss_246.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_245.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(トロッコの近くにある放水柱のゾナウギアを赤い岩の所まで持っていく,マグマに水をかけて道を作る,その状態でユン坊に赤い岩を壊してもらう,先に進む)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''1つ目の錠を解錠する''};| |&refthum(炎の神殿/ss_247.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_248.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(ドラに向けてユン坊を当てると錠が解錠される)| **【2F】2つ目の錠を解錠する |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''トロッコで移動1''};| |&refthum(炎の神殿/ss_250.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_249.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(トロッコに乗り2Fへ。,途中赤い岩を壊したり線路切り替えを行う。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''トロッコで移動2''};| |&refthum(炎の神殿/ss_251.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_252.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(小部屋に到着したら、装置を叩いて線路を回転させトロッコに乗る)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''線路をつなぐ''};| |&refthum(炎の神殿/ss_256.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_257.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(装置を叩いて線路を下に降ろし、線路をつなぐ)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''流れるマグマ池を渡る1''};| |&refthum(炎の神殿/ss_259.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_258.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(赤い岩をユン坊で壊し、放水が出来るようにする。,放水ができるようになると、マグマ池に足場が一定間隔で作られるようになる,その&color(#fa5858){''足場に乗って、その足場に『モドレコ』を使う''};と安全に対岸へと渡れる。))| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''2つ目の錠を解錠する''};| |&refthum(炎の神殿/ss_262.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_261.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(ドラに向けてユン坊を当てると錠が解錠される)| **【4F】3つ目の錠を解錠する |>|COLOR(gray):250|c |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''レールの高さを切り替える''};| |&refthum(炎の神殿/ss_263.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_265.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(トロッコに乗っている最中にユン坊をレール切り替え装置にぶつけて、レールを3階側へ動かす。,そうすると3階へと登ることが出来る。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''エレベーターのスイッチをONにしておく''};| |&refthum(炎の神殿/ss_282.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_281.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(3F南の大広間の&color(#fa5858){''エレベーターのスイッチをONにしておこう''};,あとで1Fから3Fへこのエレベーターで戻る際に必要。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''4Fへ行く''};| |&refthum(炎の神殿/03.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(3F写真の場所のレールを上側に向け、4Fへ北広間へ移動する。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''3つ目の錠を解錠する''};| |&refthum(炎の神殿/ss_272.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(大広間の赤い岩をユン坊で破壊すると、放水が始まり足場が作成されるようになる。)| |&refthum(炎の神殿/ss_273.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(マグマに出来た足場を1つずつ拾ってくっつけていき、長い足場を作成する。,作った足場を使って、ドラに向けて坂を作る。,ユン坊をドラにぶつけると解錠できる。)| **【4F~1F】4つ目の錠を解錠する |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''対岸へ渡る''};| |&refthum(炎の神殿/ss_274.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_275.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(ドラに使った足場をさらに伸ばして、写真の場所の赤い岩のある所に向けてユン坊をぶつける,赤い岩が壊れ、橋を渡って対岸の小部屋に渡れるようになる。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''1Fへ落下する''};| |&refthum(炎の神殿/ss_276.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_277.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(小部屋の大穴から1階へ落下する)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''4つ目の錠を解錠する''};| |&refthum(炎の神殿/ss_279.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(ユン坊で1階のドラを叩くと解錠される。,オレンジ色のスイッチを殴ると扉が開き外に出られる。)| **【5F】5つ目の錠を解錠する |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''3Fへ戻る''};| |&refthum(炎の神殿/ss_283.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_284.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(1Fのエレベーターに乗って3Fへ戻る&br;(3Fでエレベーターを起動していない場合はもう一度同じ手順で3Fへ行こう))| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''壊れたレールの上を走る''};| |&refthum(炎の神殿/ss_285.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_286.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(4F行きの半分壊れたレールの上にトロッコを置く,トロッコにはミサイルをつけて推進力を高めておく&br;(ミサイルは炎の神殿内で拾える),折れたレールの上をかっ飛んで4Fへ移動できる)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''ゾナウギアを入手''};| |&refthum(炎の神殿/ss_287.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(写真の場所の橋をウルトラハンドで坂状に直し、赤い岩にユン坊をぶつける,赤い岩からゾナウギア「熱気球」「火龍の頭」「扇風機」を入手できる。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''気球で天井へ飛ぶ''};| |&refthum(炎の神殿/ss_288.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_289.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_290.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(まずはトロッコに熱気球と火龍の頭をくっつける。,それをマップの場所に置き点火・浮上する。,天井ギリギリまで浮上したら『トーレルーフ』で5Fの床に出る)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''5つ目の錠を解錠する''};| |>|#ul(5Fのドラに向けてユン坊を当てると錠を解錠できる,あとは5Fから1Fへ向けてパラセールで降りればボスに挑める。)| **ボス戦 -入口に戻り、端末を調べる。 -ドーム状の壁にユン坊を突撃させ、天井の岩を破壊するとボス「[[ボルドゴーマ]]」戦に突入。 #ogp(https://h1g.jp/zelda-totk/?%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%9E,prefetch) -ボス撃破後&color(#fa5858){''ハートの器''};を取り、&color(#4285f4){''ユン坊''};に話しかけるとイベントが進行。 #box(yellow){{ → [[メインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」に戻る>ゴロンシティのユン坊]] }} *宝箱の回収 **1Fの宝箱 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|CENTER:&refthum(炎の神殿/炎の神殿1-1.jpg,,50%,「炎の神殿の攻略画像」の画像);| |&refthum(炎の神殿/ss_244.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''① [[ゾナニウムの硬盾]]''|#ul(ファイアライクを倒すと落とす)| |&refthum(炎の神殿/ss_280.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑥ [[ゾナニウムの強大剣]]''|#ul(4階から落下してくると入れる1階のドラの部屋にある)| |&refthum(炎の神殿/ss_298.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑦ [[木の矢 ×10]]''|#ul(1階エレベーター付近)| **2Fの宝箱 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|CENTER:&refthum(炎の神殿/炎の神殿2-1.jpg,,50%,「炎の神殿の攻略画像」の画像);| |&refthum(炎の神殿/ss_255.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''② [[木の矢 ×10]]''|#ul(マクロックが2体がいる場所で装置を叩いて線路を回転させ線路をつなぎ、トロッコで移動した先の小部屋)| |&refthum(炎の神殿/ss_260.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''③ [[ゾナニウム]] ×3''|#ul(2Fのドラがある部屋の上部へと登ると宝箱がある。,ドラがある部屋の金網的な壁を登ることで上に行ける。)| |&refthum(炎の神殿/炎の神殿_001.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑧[[ダイヤモンド]] ×1''|#ul(南側(トロッコで移動した先の小部屋))| |''⑨[[木の矢 ×10]] ×1''|| **3Fの宝箱 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|CENTER:&refthum(炎の神殿/炎の神殿3-1.jpg,,50%,「炎の神殿の攻略画像」の画像);| |&refthum(炎の神殿/ss_266.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''④ [[木の矢]]×10''|#ul(3階の大部屋の隅においてある)| |&refthum(炎の神殿/ss_278.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑤ [[中等兵隊エッジ]] or [[上等兵隊エッジ]]''|#ul(4階の穴が開いた部屋から落下してくるとこの部屋に入ることが出来る)| |''⑩[[ゾナニウムの堅盾]] ×1''|| **4Fの宝箱 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|CENTER:&refthum(炎の神殿/炎の神殿4.jpg,,50%,「炎の神殿の攻略画像」の画像);| |''⑪[[ルビー]] ×1''|| |&refthum(炎の神殿/炎の神殿_003.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑫[[木の矢 ×10]]''|#ul(4階中央の部屋)| |&refthum(炎の神殿/炎の神殿_004.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑬[[木の矢 ×10]]''|#ul(4階南西の[[格子]]の下の宝箱)|
タイムスタンプを変更しない
#description(【ティアキン】「炎の神殿」(忘れられたゴロンティア)の攻略情報、宝箱の場所などをまとめています。) #title(【ティアキン】「炎の神殿」の攻略情報) >【ティアキン】「''炎の神殿''」(''忘れられたゴロンティア'')の攻略情報、宝箱の場所などをまとめています。 CENTER:&refthum(炎の神殿/ss_238.jpg,nolink,220x121,「炎の神殿」の攻略情報); #contents2_1(display=block,depth=1-2) *「炎の神殿」への到達方法 #box(yellow){{ → [[メインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」の攻略へ>ゴロンシティのユン坊]] }} *攻略チャート -入口の装置を調べるとワープポイントを作成でき、次の目的地も知ることが出来る。 &ref(ss_239.jpg,,50%,炎の神殿の攻略画像); **【1F】1つ目の錠を解錠する |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''マグマ池を渡る''};| |&refthum(炎の神殿/ss_240.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_241.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(放水柱のゾナウギアを起動→持つ→放水をしながらマグマ上を歩く)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''トロッコの線路切り替え''};| |&refthum(炎の神殿/ss_243.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_242.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(トロッコの途中にある看板をユン坊で攻撃し、線路を切り替えて先に進む)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''赤い岩を壊す''};| |&refthum(炎の神殿/ss_246.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_245.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(トロッコの近くにある放水柱のゾナウギアを赤い岩の所まで持っていく,マグマに水をかけて道を作る,その状態でユン坊に赤い岩を壊してもらう,先に進む)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''1つ目の錠を解錠する''};| |&refthum(炎の神殿/ss_247.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_248.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(ドラに向けてユン坊を当てると錠が解錠される)| **【2F】2つ目の錠を解錠する |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''トロッコで移動1''};| |&refthum(炎の神殿/ss_250.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_249.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(トロッコに乗り2Fへ。,途中赤い岩を壊したり線路切り替えを行う。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''トロッコで移動2''};| |&refthum(炎の神殿/ss_251.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_252.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(小部屋に到着したら、装置を叩いて線路を回転させトロッコに乗る)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''線路をつなぐ''};| |&refthum(炎の神殿/ss_256.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_257.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(装置を叩いて線路を下に降ろし、線路をつなぐ)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''流れるマグマ池を渡る1''};| |&refthum(炎の神殿/ss_259.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_258.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(赤い岩をユン坊で壊し、放水が出来るようにする。,放水ができるようになると、マグマ池に足場が一定間隔で作られるようになる,その&color(#fa5858){''足場に乗って、その足場に『モドレコ』を使う''};と安全に対岸へと渡れる。))| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''2つ目の錠を解錠する''};| |&refthum(炎の神殿/ss_262.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_261.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(ドラに向けてユン坊を当てると錠が解錠される)| **【4F】3つ目の錠を解錠する |>|COLOR(gray):250|c |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''レールの高さを切り替える''};| |&refthum(炎の神殿/ss_263.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_265.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(トロッコに乗っている最中にユン坊をレール切り替え装置にぶつけて、レールを3階側へ動かす。,そうすると3階へと登ることが出来る。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''エレベーターのスイッチをONにしておく''};| |&refthum(炎の神殿/ss_282.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_281.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(3F南の大広間の&color(#fa5858){''エレベーターのスイッチをONにしておこう''};,あとで1Fから3Fへこのエレベーターで戻る際に必要。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''4Fへ行く''};| |&refthum(炎の神殿/03.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(3F写真の場所のレールを上側に向け、4Fへ北広間へ移動する。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''3つ目の錠を解錠する''};| |&refthum(炎の神殿/ss_272.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(大広間の赤い岩をユン坊で破壊すると、放水が始まり足場が作成されるようになる。)| |&refthum(炎の神殿/ss_273.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(マグマに出来た足場を1つずつ拾ってくっつけていき、長い足場を作成する。,作った足場を使って、ドラに向けて坂を作る。,ユン坊をドラにぶつけると解錠できる。)| **【4F~1F】4つ目の錠を解錠する |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''対岸へ渡る''};| |&refthum(炎の神殿/ss_274.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_275.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(ドラに使った足場をさらに伸ばして、写真の場所の赤い岩のある所に向けてユン坊をぶつける,赤い岩が壊れ、橋を渡って対岸の小部屋に渡れるようになる。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''1Fへ落下する''};| |&refthum(炎の神殿/ss_276.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_277.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(小部屋の大穴から1階へ落下する)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''4つ目の錠を解錠する''};| |&refthum(炎の神殿/ss_279.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(ユン坊で1階のドラを叩くと解錠される。,オレンジ色のスイッチを殴ると扉が開き外に出られる。)| **【5F】5つ目の錠を解錠する |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''3Fへ戻る''};| |&refthum(炎の神殿/ss_283.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_284.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(1Fのエレベーターに乗って3Fへ戻る&br;(3Fでエレベーターを起動していない場合はもう一度同じ手順で3Fへ行こう))| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''壊れたレールの上を走る''};| |&refthum(炎の神殿/ss_285.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_286.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(4F行きの半分壊れたレールの上にトロッコを置く,トロッコにはミサイルをつけて推進力を高めておく&br;(ミサイルは炎の神殿内で拾える),折れたレールの上をかっ飛んで4Fへ移動できる)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''ゾナウギアを入手''};| |&refthum(炎の神殿/ss_287.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(写真の場所の橋をウルトラハンドで坂状に直し、赤い岩にユン坊をぶつける,赤い岩からゾナウギア「熱気球」「火龍の頭」「扇風機」を入手できる。)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''気球で天井へ飛ぶ''};| |&refthum(炎の神殿/ss_288.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_289.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;&refthum(炎の神殿/ss_290.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);|#ul(まずはトロッコに熱気球と火龍の頭をくっつける。,それをマップの場所に置き点火・浮上する。,天井ギリギリまで浮上したら『トーレルーフ』で5Fの床に出る)| |>|BGCOLOR(#09b48f):CENTER:&color(#f9f7dc){''5つ目の錠を解錠する''};| |>|#ul(5Fのドラに向けてユン坊を当てると錠を解錠できる,あとは5Fから1Fへ向けてパラセールで降りればボスに挑める。)| **ボス戦 -入口に戻り、端末を調べる。 -ドーム状の壁にユン坊を突撃させ、天井の岩を破壊するとボス「[[ボルドゴーマ]]」戦に突入。 #ogp(https://h1g.jp/zelda-totk/?%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%9E,prefetch) -ボス撃破後&color(#fa5858){''ハートの器''};を取り、&color(#4285f4){''ユン坊''};に話しかけるとイベントが進行。 #box(yellow){{ → [[メインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」に戻る>ゴロンシティのユン坊]] }} *宝箱の回収 **1Fの宝箱 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|CENTER:&refthum(炎の神殿/炎の神殿1-1.jpg,,50%,「炎の神殿の攻略画像」の画像);| |&refthum(炎の神殿/ss_244.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''① [[ゾナニウムの硬盾]]''|#ul(ファイアライクを倒すと落とす)| |&refthum(炎の神殿/ss_280.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑥ [[ゾナニウムの強大剣]]''|#ul(4階から落下してくると入れる1階のドラの部屋にある)| |&refthum(炎の神殿/ss_298.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑦ [[木の矢 ×10]]''|#ul(1階エレベーター付近)| **2Fの宝箱 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|CENTER:&refthum(炎の神殿/炎の神殿2-1.jpg,,50%,「炎の神殿の攻略画像」の画像);| |&refthum(炎の神殿/ss_255.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''② [[木の矢 ×10]]''|#ul(マクロックが2体がいる場所で装置を叩いて線路を回転させ線路をつなぎ、トロッコで移動した先の小部屋)| |&refthum(炎の神殿/ss_260.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''③ [[ゾナニウム]] ×3''|#ul(2Fのドラがある部屋の上部へと登ると宝箱がある。,ドラがある部屋の金網的な壁を登ることで上に行ける。)| |&refthum(炎の神殿/炎の神殿_001.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑧[[ダイヤモンド]] ×1''|#ul(南側(トロッコで移動した先の小部屋))| |''⑨[[木の矢 ×10]] ×1''|| **3Fの宝箱 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|CENTER:&refthum(炎の神殿/炎の神殿3-1.jpg,,50%,「炎の神殿の攻略画像」の画像);| |&refthum(炎の神殿/ss_266.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''④ [[木の矢]]×10''|#ul(3階の大部屋の隅においてある)| |&refthum(炎の神殿/ss_278.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑤ [[中等兵隊エッジ]] or [[上等兵隊エッジ]]''|#ul(4階の穴が開いた部屋から落下してくるとこの部屋に入ることが出来る)| |''⑩[[ゾナニウムの堅盾]] ×1''|| **4Fの宝箱 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |>|CENTER:&refthum(炎の神殿/炎の神殿4.jpg,,50%,「炎の神殿の攻略画像」の画像);| |''⑪[[ルビー]] ×1''|| |&refthum(炎の神殿/炎の神殿_003.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑫[[木の矢 ×10]]''|#ul(4階中央の部屋)| |&refthum(炎の神殿/炎の神殿_004.jpg,,240x135,「炎の神殿の攻略画像」の画像);&br;''⑬[[木の矢 ×10]]''|#ul(4階南西の[[格子]]の下の宝箱)|
テキスト整形のルールを表示する
※画像添付プラグイン「&ref」が一度に画像を複数アップロード可能になりました。
また、それに伴いその場で画像を添付する&atachrefプラグインからの画像添付が使用できなくなります。
お手数をおかけしますが、今後は&refによる画像添付をご利用ください。