ログイン/会員登録
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム 攻略Wiki | ティアキン
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」(ゼルダTotK、ティアキン)の攻略Wikiです。マップや動画付きで解説していきます!
みんなでゲームを盛り上げる攻略まとめWiki・ファンサイトですので、編集やコメントなどお気軽にどうぞ!
発売日:2023年5月12日 / メーカー:任天堂 / ハッシュタグ:
#TearsoftheKingdom
購入・ダウンロード
トップ
編集
差分
バックアップ
添付
リロード
新規
一覧
名前変更
最終更新
通報
HOME
>
Switch
>
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
>
ゾーラの里のシド の編集
-- 書式 --
SEO設定
目次(縦並び)
目次(横並び)
目次(**以下は省略)
#description(【ティアキン】メインチャレンジ「ゾーラの里のシド」の攻略法を掲載しています。) #title(【ティアキン】ゾーラの里のシド | メインチャレンジ) >【ティアキン】メインチャレンジ「''ゾーラの里のシド''」の攻略法を掲載しています。 CENTER:&refthum(ゾーラの里のシド/00.jpg,nolink,220x121,「ゾーラの里のシド」の攻略情報); #contents2_1(display=block,depth=1-2) *発生場所・条件 -メインチャレンジ「[[四地方の異変調査]]」発生後。 -「[[ラネール地方]]」にある''ゾーラの里''で「[[ヘドロに埋もれた石像]]」をクリアすると発生。 #ogp(https://h1g.jp/zelda-totk/?ヘドロに埋もれた石像,prefetch) *フローチャート -雷獣山の頂上「ミファー公園」にいる&color(#4285f4){''シド''};の元へ向かい、話しかける。 -「トト湖」で遺跡を調べている&color(#4285f4){''ジアート''};に話しかけると、チャレンジ「[[割れた石碑]]」が発生。 まずはこのチャレンジと、次いで発生する「[[空への手掛かり]]」をクリアする。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |&ref(01.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|&ref(02.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| #box(yellow){{ |>|CENTER:SIZE(12):COLOR(gray):210|c |[[&refthum(割れた石碑/00.jpg,,200x113,割れた石碑);&br;「割れた石碑」の攻略へ>割れた石碑]]|[[&refthum(空への手掛かり/00.jpg,,200x113,空への手掛かり);&br;「空への手掛かり」の攻略へ>空への手掛かり]]| }} -ミファー公園に戻り、&color(#4285f4){''シド''};に話しかけると&color(red){''ヘドロライク''};戦に突入。 **ヘドロライク戦 -シドの力を借りるか、&color(#fa5858){''オパールをつけた武器''};で水を放って敵に付着したヘドロを流し落とす。 -露出した弱点に攻撃を当て、ダウンしたところに攻撃をたたみ掛ける。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |&ref(03.jpg,,260x146,「ヘドロライク」の倒し方);|&ref(04.jpg,,260x146,「ヘドロライク」の倒し方);| >ヘドロライク撃破後、&color(#4285f4){''ヨナ''};に話しかけるとメインチャレンジ「[[ゾーラの鎧を直すには]]」が発生。 クリアすると、滝登りができる装備「[[ゾーラの鎧]]」を入手可。 **光の柱を調べる -東の貯水湖にいる&color(#4285f4){''シド''};に話しかけ、大渦に飛び込む。 -遺跡奥の岩を壊して進み、「[[古代ゾーラの祭殿]]」へ。 -左、右、正面奥にあるそれぞれの水路を塞ぐ岩を爆破し、水位を上げる。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):260|c |~左の水路|~右の水路| |&ref(09.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|&ref(10.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| |>|~正面奥の水路| |まずは隣の配管内を奥へ進む。&br;&ref(11.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|最奥でトーレルーフ。昇った先の岩を爆破&br;&ref(12.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| -ハシゴを登り、通路を進んだ先にあるレバーを切り替える。 -光の柱の元へ向かい、紋章を調べる。 **水の神殿へ -「[[ゾーラの鎧を直すには]]」をクリアし、手に入れた[[ゾーラの鎧]]を装備する。 -滝に飛び込んで「水湧きの島」に向かい、奥にいる&color(#4285f4){''シド''};に話しかける。 -水玉に乗り、岸を渡りついで進んでいく。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):260|c |&ref(13.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|&ref(14.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| -放水柱でヘドロを流していく。 -滝を塞ぐヘドロを洗い流したら、[[ゾーラの鎧]]の滝登りで柱から柱へと渡る。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):260|c |&ref(15.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|&ref(16.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| -発射台に翼を置き、スイッチを叩いて対岸へ。 -向こう岸からやってくる水玉にはモドレコをかけて進む。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):260|c |&ref(17.jpg,,260x146,「イゴションの祠」の宝箱);|&ref(18.jpg,,260x146,「イゴションの祠」の宝箱);| -水玉が行き止まってしまうエリアでは、板を繋げて坂を作る。 -水玉が坂を登るように位置を調整したら、水玉に乗って対岸へ渡ろう。 |SIZE(12):COLOR(gray):400|c |&ref(20.jpg,,400x225,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| -飛行機の下にソリをくっつけ、坂道発進して対岸へ渡る。 -&color(#4285f4){''シド''};に話しかけ、奥にいる&color(red){隊長ゴーレム(上等)};をともに倒す。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):260|c |&ref(21.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|&ref(22.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| -大きな滝を登ると「[[水の神殿]]」に到達。 紋章を調べ、神殿攻略へ。 #ogp(https://h1g.jp/zelda-totk/?水の神殿,prefetch) -神殿をクリアすると、本チャレンジコンプリート。 #box(yellow){{ → [[メインチャレンジ「四地方の異変調査」の攻略へ>四地方の異変調査]] }}
タイムスタンプを変更しない
#description(【ティアキン】メインチャレンジ「ゾーラの里のシド」の攻略法を掲載しています。) #title(【ティアキン】ゾーラの里のシド | メインチャレンジ) >【ティアキン】メインチャレンジ「''ゾーラの里のシド''」の攻略法を掲載しています。 CENTER:&refthum(ゾーラの里のシド/00.jpg,nolink,220x121,「ゾーラの里のシド」の攻略情報); #contents2_1(display=block,depth=1-2) *発生場所・条件 -メインチャレンジ「[[四地方の異変調査]]」発生後。 -「[[ラネール地方]]」にある''ゾーラの里''で「[[ヘドロに埋もれた石像]]」をクリアすると発生。 #ogp(https://h1g.jp/zelda-totk/?ヘドロに埋もれた石像,prefetch) *フローチャート -雷獣山の頂上「ミファー公園」にいる&color(#4285f4){''シド''};の元へ向かい、話しかける。 -「トト湖」で遺跡を調べている&color(#4285f4){''ジアート''};に話しかけると、チャレンジ「[[割れた石碑]]」が発生。 まずはこのチャレンジと、次いで発生する「[[空への手掛かり]]」をクリアする。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |&ref(01.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|&ref(02.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| #box(yellow){{ |>|CENTER:SIZE(12):COLOR(gray):210|c |[[&refthum(割れた石碑/00.jpg,,200x113,割れた石碑);&br;「割れた石碑」の攻略へ>割れた石碑]]|[[&refthum(空への手掛かり/00.jpg,,200x113,空への手掛かり);&br;「空への手掛かり」の攻略へ>空への手掛かり]]| }} -ミファー公園に戻り、&color(#4285f4){''シド''};に話しかけると&color(red){''ヘドロライク''};戦に突入。 **ヘドロライク戦 -シドの力を借りるか、&color(#fa5858){''オパールをつけた武器''};で水を放って敵に付着したヘドロを流し落とす。 -露出した弱点に攻撃を当て、ダウンしたところに攻撃をたたみ掛ける。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):250|c |&ref(03.jpg,,260x146,「ヘドロライク」の倒し方);|&ref(04.jpg,,260x146,「ヘドロライク」の倒し方);| >ヘドロライク撃破後、&color(#4285f4){''ヨナ''};に話しかけるとメインチャレンジ「[[ゾーラの鎧を直すには]]」が発生。 クリアすると、滝登りができる装備「[[ゾーラの鎧]]」を入手可。 **光の柱を調べる -東の貯水湖にいる&color(#4285f4){''シド''};に話しかけ、大渦に飛び込む。 -遺跡奥の岩を壊して進み、「[[古代ゾーラの祭殿]]」へ。 -左、右、正面奥にあるそれぞれの水路を塞ぐ岩を爆破し、水位を上げる。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):260|c |~左の水路|~右の水路| |&ref(09.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|&ref(10.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| |>|~正面奥の水路| |まずは隣の配管内を奥へ進む。&br;&ref(11.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|最奥でトーレルーフ。昇った先の岩を爆破&br;&ref(12.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| -ハシゴを登り、通路を進んだ先にあるレバーを切り替える。 -光の柱の元へ向かい、紋章を調べる。 **水の神殿へ -「[[ゾーラの鎧を直すには]]」をクリアし、手に入れた[[ゾーラの鎧]]を装備する。 -滝に飛び込んで「水湧きの島」に向かい、奥にいる&color(#4285f4){''シド''};に話しかける。 -水玉に乗り、岸を渡りついで進んでいく。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):260|c |&ref(13.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|&ref(14.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| -放水柱でヘドロを流していく。 -滝を塞ぐヘドロを洗い流したら、[[ゾーラの鎧]]の滝登りで柱から柱へと渡る。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):260|c |&ref(15.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|&ref(16.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| -発射台に翼を置き、スイッチを叩いて対岸へ。 -向こう岸からやってくる水玉にはモドレコをかけて進む。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):260|c |&ref(17.jpg,,260x146,「イゴションの祠」の宝箱);|&ref(18.jpg,,260x146,「イゴションの祠」の宝箱);| -水玉が行き止まってしまうエリアでは、板を繋げて坂を作る。 -水玉が坂を登るように位置を調整したら、水玉に乗って対岸へ渡ろう。 |SIZE(12):COLOR(gray):400|c |&ref(20.jpg,,400x225,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| -飛行機の下にソリをくっつけ、坂道発進して対岸へ渡る。 -&color(#4285f4){''シド''};に話しかけ、奥にいる&color(red){隊長ゴーレム(上等)};をともに倒す。 |>|SIZE(12):COLOR(gray):260|c |&ref(21.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);|&ref(22.jpg,,260x146,「ゾーラの里のシド」の攻略チャート);| -大きな滝を登ると「[[水の神殿]]」に到達。 紋章を調べ、神殿攻略へ。 #ogp(https://h1g.jp/zelda-totk/?水の神殿,prefetch) -神殿をクリアすると、本チャレンジコンプリート。 #box(yellow){{ → [[メインチャレンジ「四地方の異変調査」の攻略へ>四地方の異変調査]] }}
テキスト整形のルールを表示する
※画像添付プラグイン「&ref」が一度に画像を複数アップロード可能になりました。
また、それに伴いその場で画像を添付する&atachrefプラグインからの画像添付が使用できなくなります。
お手数をおかけしますが、今後は&refによる画像添付をご利用ください。