ログイン/会員登録
スカーレットネクサス 攻略Wiki(スカネク/SCARLET NEXUS)
【スカネク】「SAS」の一覧情報を掲載しています。使用可能な超脳力やSASシステムについて解説!
みんなでゲームを盛り上げる攻略まとめWiki・ファンサイトですので、編集やコメントなどお気軽にどうぞ!
発売日:2021年6月24日 / メーカー:バンダイナムコエンターテインメント / ハッシュタグ:
#ScarletNexus
購入・ダウンロード
トップ
新規
一覧
名前変更
最終更新
HOME
>
PS4
/
XboxOne
/
Steam
/
PS5
/
Xbox Series X
>
SCARLET NEXUS
>
SAS のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
SAS
へ行く。
1 (2021-06-16 (水) 23:42:44)
2 (2021-06-17 (木) 00:01:08)
『スカーレットネクサス』の「
SAS
」の一覧情報を掲載しています。
使用可能な超脳力やSASシステムについて解説!
目次
SAS(サス)とは?
SAS一覧
SASで出来ること
アサルトビジョン
コンビネーションビジョン
プロテクトビジョン
SAS(サス)とは?
正式名称 『ストラグル・アームズ・システム(Struggle Arms System)』
脳と脳を仮想ケーブルで接続し、一時的に仲間の超脳力を借り受けることができるシステム。
発火、複製、透明化、瞬間移動、硬質化など、使える脳力は仲間の数だけ存在する。
敵の特性やマップの地形に合わせて適切な脳力を借り受けることが攻略の鍵となる。
↑
SAS一覧
詳細な能力解説、使用感については各キャラクターのページをご確認ください。
超脳力
簡易解説
使用可能な仲間
発火
武器攻撃と念力攻撃に炎を付与
ハナビ
硬質化
全身を硬質化させることで、敵の攻撃を無効化する
ゲンマ
瞬間移動
発動中、回避行動が瞬間移動に変化し回避性能が大幅に向上
ルカ
透視
透明化した敵の位置を把握、視界の悪い場所でも見通せるようになる
ツグミ
透明化
姿を消し、敵に感知されずに行動することが可能
カゲロウ
超高速
自身が高速で移動する
アラシ
複製
念力攻撃によるオブジェクトを複製して念力攻撃を強化
キョウカ
放電
武器攻撃と念力攻撃に電気を付与
シデン
↑
SASで出来ること
↑
アサルトビジョン
仲間からの応答に答えてタイミングよくボタンを押すことで発動。
仲間の力を借り、強力な攻撃を放つ。
↑
コンビネーションビジョン
SASゲージを使用し仲間の力で発動する攻撃スキル。
コンボ中にいつでも発動することができる。
↑
プロテクトビジョン
一定確率で主人公へのダメージを仲間が肩代わりしてくれる。