『スカーレットネクサス』の「SAS」の一覧情報を掲載しています。
使用可能な超脳力やSASシステムについて解説!
SAS(サス)とは?
- 正式名称 『ストラグル・アームズ・システム(Struggle Arms System)』
脳と脳を仮想ケーブルで接続し、一時的に仲間の超脳力を借り受けることができるシステム。
- 発火、複製、透明化、瞬間移動、硬質化など、使える脳力は仲間の数だけ存在する。
敵の特性やマップの地形に合わせて適切な脳力を借り受けることが攻略の鍵となる。
[添付]
SASで出来ること
アサルトビジョン
- 仲間からの応答に答えてタイミングよくボタンを押すことで発動。
仲間の力を借り、強力な攻撃を放つ。
[添付]
[添付]
コンビネーションビジョン
- SASゲージを使用し仲間の力で発動する攻撃スキル。
コンボ中にいつでも発動することができる。
[添付]
プロテクトビジョン
- 一定確率で主人公へのダメージを仲間が肩代わりしてくれる。
[添付]
SAS一覧