| 難易度 | ★9 |
|---|---|
| 勝利条件 | 上杉景勝と直江兼続の撃破 |
| 開始時刻 | 辰 |
| 制限時間 | 16時間 |
| 次の一手 | 効果 | 発動タイミング |
|---|---|---|
| 渋江政光を後藤又兵衛で足止め | 渋江政光を後藤又兵衛に足止めさせる | 渋江政光出現後 |
| 上杉景勝を忍者で足止め | 上杉景勝を忍者で足止めさせる | 上杉景勝進撃開始後 |
| 項目 | 評価 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|
| クリア時間 | S | 00'00"00~00'11"59 | |
| A | 00'12"00~00'13"59 | ||
| B | 00'14"00~00'15"59 | ||
| 撃破数 | S | 1000~ | |
| A | 800~999 | ||
| B | 600~799 | ||
| C | 400~599 | ||
| D | 0~399 | ||
| 被ダメージ | S | 0~20% | |
| A | 21~30% | ||
| B | 31~40% | ||
| C | 41~50% | ||
| D | 51~99% | ||
| 味方武将敗走数 | S | 0 | 評価Sかつ次の一手その一を発動させると手柄を獲得できる |
| A | 1 | ||
| B | 2 | ||
| D | 3~ |
| 豊臣軍 | 幕府軍 | ||
| 武将名 | 備考 | 武将名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 真田幸村 | 上杉景勝(BOSS) | 無双奥義で撃破すると手柄を獲得できる | |
| 大野治房 | 敗北条件 | 直江兼続 | ミッション2のターゲット ミッション3発生時に再登場 |
| 茶々 | 水原親憲 | ボーナスミッション1のターゲット | |
| 甲斐姫 | 安田能元 | 上杉増援 ボーナスミッション2のターゲット | |
| 高梨内記 | 須田長義 | ||
| 木村重成 | ミッション1の護衛対象 | 佐竹義宜(BOSS) | ミッション4のターゲット |
| 井上頼次 | 早川殿 | ミッション3のターゲット | |
| 後藤又兵衛 | 次の一手その一発動で出現 | 丹羽長重 | |
| 飯田家貞 | 堀尾忠晴 | ||
| 榊原康勝 | |||
| 戸村義国 | ミッション3のターゲット | ||
| 梅津憲忠 | 増援 ミッション3のターゲット | ||
| 渋江政光 | |||
| 勝利条件 | 上杉景勝と直江兼続の撃破 |
|---|---|
| 敗北条件 | 大野治房と真田幸村と茶々いずれかの敗走、 または敵武将いずれかの今福砦到達 |
| ミッション名 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| 味方武将救援 | 丹波長重と堀尾忠晴を撃破し、木村重成と井上頼次を救援せよ | |
| 望まぬ再会 | 南西砦制圧のため、直江兼続を撃破せよ | |
| 佐竹の猛攻 | 佐竹軍の進軍を食い止めるため早川殿らを撃破せよ | 早川殿は甲斐姫で撃破すると手柄を獲得できる |
| 佐竹反撃 | 佐竹義宣を撃破せよ | |
| 大野治房を守れ | 水原親憲の大野治房接近を阻止せよ | |
| 増援殲滅 | 北東砦制圧のため須田長義と安田能元を撃破せよ |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
