【サガエメ】メインストーリー「アメイヤ編」で発生するイベントや仲間にできるキャラクター等をまとめています。
攻略の流れ
- 「卒業試験の始まり」で天界の男とチュートリアルバトル。イベント後、ロロが加入。
- 「不思議な魔法」:スキャンを行うと「緑の線の先」が発生。
※ネコを集めると技や装備が増えたり、ステータスが上がる。忘れずに装備していくこと。
⇒ ネコ&得られるもの一覧は「ネコアルバム」に掲載。
- 「洛南駅のネコ」「灯台下暗し」「ご近所ネコ」が発生。
- 加藤 忍加入&「⚔️歩く人形」が発生。
※イベント開始直後にヴァッハ神(コピー)が加入。イベントクリアでボウが加入。
- 「お昼寝ネコ」「木登り下手のネコ」「洛北駅のネコ」が発生。
- 「大きなカエル」「道端のネコ」「臨時招きネコ」が発生。
- 「電車好きのネコ」「灯篭の中のネコ」「古めかしい建物とネコ」が発生。
- 大きなカエル後、「⚔️湖での遭遇」が発生。
- 「⚔️お化けブランコ」「バイクの陰のネコ」「木陰のネコ」「聖堂を眺めるネコ」が発生。
- 「聖堂のネコ」「洛東駅のネコ」「水面を見つめるネコ」「酔っ払いネコ」が発生。
※聖堂のネコを進めると次の世界へ進んでしまうため、先にサブイベントを消化しておくこと。
- 「魔力への扉」が発生。
- せんせいに話しかけ、次の世界へ。
- 「⚔️大きな鳥」「何かを察知するネコ」「欄干のネコ」「イヌとネコ」が発生。
※体験版ではいずれかを選択すると体験版終了に。
- 「誘うネコ」「マンション群とネコ」「セコイアモールを見ているネコ」が発生。
- 🎁見つめるワシが発生。
- 期待するワシが発生。
- 一度、ツタを登って降りると虫と種の使い方がわかる。
(ツタに虫を使うと滝に変化し、種を使うと滝がツタに変化する)
- ミッション:ビーバーの巣から枝を一本持ち帰れ!
- 🎁枝の在処が発生。
- 帰りを待つワシが発生。
- 種と虫の残量に気をつけながら石化した動物のところへ向かおう。
もしどうにもならなくなったら全体マップから「やり直す」事が可能。
進行状況や今まで変化させた場所もそのままで種と虫が復活する。
- 石化したカメ
- 蛇に近づくと⚔️蛇と卵が発生
- 子狼の群れに近づくと🎁子狼のおもちゃが発生。
⇒「石化したカメ」がカメの甲羅に変化し、橋をかけようが発生する。
⇒カメを復活させることができる。
⇒以降、枯れ木を倒して橋にすることができる。
- 石化したコウモリ
- 石化したリス
- 石化したリスの場所に行くと巣に戻る卵が発生。(⚔️蛇と卵をクリアしている場合)
- 🎁コウモリの羽をクリアしてクルミを入手し、リスの所へ行く。
- リスの所へ戻るとリスのクルミが発生。
⇒リスを復活させることができる。
- 石化したクマ
- 骨に近づくと🎁骨の中からが発生。
- リスの所へ戻るとクマの牙が発生。
⇒クマを復活させることができる。
- アリを助ける
- アリに近づくと🎁迷子のアリが発生。
⇒アリの巣に近づくと巣に帰るアリが発生。
- 鳥を助ける
- フクロウに近づくと困っているフクロウが発生。
- カッコウに近づくと興奮するカッコウが発生。
⇒鳥の巣に戻り、フクロウかカッコウを連れて行くとこれは誰の巣?>が発生。
(正解の親鳥はフクロウ)
- クモと戦闘
- 全ての動物の石化を治してあげると、「ネコ」が発生。
- 「🎁すべての終わり」が発生し、エンディングへ。