【サガエメ】メインストーリー「アメイヤ編」で発生するイベントや仲間にできるキャラクター等をまとめています。
攻略の流れ
- 「卒業試験の始まり」で天界の男とチュートリアルバトル。イベント後、ロロが加入。
- 「不思議な魔法」:スキャンを行うと「緑の線の先」が発生。
※ネコを集めると技や装備が増えたり、ステータスが上がる。忘れずに装備していくこと。
⇒ ネコ&得られるもの一覧は「ネコアルバム」に掲載。
- 「洛南駅のネコ」「灯台下暗し」「ご近所ネコ」が発生。
- 加藤 忍加入&「⚔️歩く人形」が発生。
※イベント開始直後にヴァッハ神(コピー)が加入。イベントクリアでボウが加入。
- 「お昼寝ネコ」「木登り下手のネコ」「洛北駅のネコ」が発生。
- 「大きなカエル」「道端のネコ」「臨時招きネコ」が発生。
- 「電車好きのネコ」「灯篭の中のネコ」「古めかしい建物とネコ」が発生。
- 大きなカエル後、「⚔️湖での遭遇」が発生。
- 「⚔️お化けブランコ」「バイクの陰のネコ」「木陰のネコ」「聖堂を眺めるネコ」が発生。
- 「聖堂のネコ」「洛東駅のネコ」「水面を見つめるネコ」「酔っ払いネコ」が発生。
※聖堂のネコを進めると次の世界へ進んでしまうため、先にサブイベントを消化しておくこと。
- 「魔力への扉」が発生。
- せんせいに話しかけ、次の世界へ。
- スキャン⇒「さまよう少年」が発生
- 協力しない「ネコ」⇒「迷界への出口」へ。
※一切サブイベントは発生せず、ネコだけ見つけて終わるルート。
- 協力する場合⇒「マッチ ×8」を入手し、以下に分岐。
- マッチを使い切る⇒諦めるの? or 諦めていいよ
- 諦めていいよ⇒「ネコ」⇒「迷界への出口」へ。
- 諦めるの?⇒氷の宮殿の門の謎が発生。
- 以下、救出したキャラによって発生するイベントが変わる。
- 門を確認⇒調査隊員レイアの知識、調査隊員ガブリエルの懸念が発生。
- 「⚔️大きな鳥」「何かを察知するネコ」「欄干のネコ」「イヌとネコ」が発生。
※体験版ではいずれかを選択すると体験版終了に。
- 「誘うネコ」「マンション群とネコ」「セコイアモールを見ているネコ」が発生。
魔力への扉/移動先(周回時)
2周目
- ※様々な世界へ行きたい場合はメインクエストを優先して進める必要があります。
- 「⚔️学園の珍客」 ⇒ 任意サブイベ ⇒ 「誘うネコ」 ⇒ 任意の世界へ。
- 任意サブイベ ⇒ 「ミヤコ帝大のネコ」 ⇒ 「⚔️鍾乳洞に消えたネコ」 ⇒ 任意サブイベ ⇒ 「はぐれネコ」 ⇒ 任意の世界へ。
- 任意サブイベ ⇒ 「再会」 ⇒ 選択肢:魔力をもう少しだけ取り戻したい ⇒ 任意サブイベ ⇒ 「世界を駆けるネコ」
3周目以降?&他キャラで赤・青・黄・黒・白クリア後
※青ルートは御堂 綱紀編では進行できないので注意。(リタが案内人である為)
- 他主人公で赤・青・黄・黒・白ルートクリア後、アメイヤ編3周目以降?に猫を最低限の回収で進行してプールクーラへ帰還すると展開が変わる。
- 灰色の魔女とのイベントが発生し、 「霧の中に待つ者」へ。
- パズル解かない ⇒ 「⚔️灰色の魔女の誘い」(初戦負け ⇒ 魔女たちと共闘) ⇒ 「災厄を終わらせる秋(とき)」 ⇒ 「⚔️希望への扉」、「⚔️戦いの扉」
- パズル解く ⇒ 「⚔️灰色の魔女の誘い」(魔女に勝つ) ⇒