小田原城から妖魔軍の注意を逸らすため、長篠の地で妖術に操られた武将たちを救え!
条件 | 1章『上田城の戦い』と『洞口の戦い』をクリア |
---|---|
制限時間 | 60分 |
難易度 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ |
推奨メンバー | 馬超/かぐや/くのいち |
ミッション受注 | 馬超/馬岱/周泰/くのいち/豊臣秀吉 |
勝利条件 | 伊達政宗の撃破 |
敗北条件 | 豊臣秀吉(豊臣秀頼)・くのいち(山本勘助)いづれかの敗走 |
加入武将 | 周泰/郭淮/真田幸村/森蘭丸/豊臣秀吉 |
討伐軍 | 備考 | 妖魔軍 | 取得品 | 備考 |
---|---|---|---|---|
くのいち(山本勘助) | 総大将 | 伊達政宗 | - | 総大将 |
豊臣秀吉(豊臣秀頼) | 郭淮 | 巻物(中)※初回のみ | 術で無限再出撃 孫悟空撃破後、術解除で討伐軍に加入 | |
馬超(馬騰) | 練師 | - | 周泰(韓当)に撃破される | |
周泰(韓当) | 森蘭丸 | 巻物(中)※初回のみ | 術で無限再出撃 孫悟空撃破後、術解除で討伐軍に加入 | |
馬岱(韓遂) | 孫悟空 | 本物:武器 分身:アイテム | 接触すると分身2体を召喚 孫悟空以外のセリフが発生している時に 撃破すると分身は召喚されない | |
木村重茲 | 真田幸村 | 武器※セリフ中に撃破 | 伏兵 術解除で討伐軍に加入 | |
桑山重晴 | 片倉小十郎 | 巻物(中) | ||
内藤元盛 | 伊達秀宗 | |||
丹羽長秀 | 支倉常長 | |||
臧覇 | 増援 寿春の戦いをクリアすると出現する | 留守政景 | ||
最上義光 | ||||
陰形鬼 | ||||
金鬼 | ||||
水鬼 | 巻物(大) | |||
隠神刑部 | 巻物(中) | |||
襟立衣 | ||||
魍魎 | ||||
銹着等 | 巻物(大) | |||
酸与 | 巻物(中) |
イベント名 | 内容 | 条件 |
練師、姫を心配する | 周泰(韓当)が練師を撃破し、練師が撤退する | 周泰(韓当)が練師と接触してから一定時間経過するか 魍魎を撃破して東砦を突破する |
---|---|---|
傀儡の術、弱化 | 孫悟空が撤退し、郭淮と森蘭丸の無限再出撃が停止する 直後武田騎馬隊が進軍を始める | 分身含め孫悟空を撃破 |
傀儡武将の救出 | 郭淮/森蘭丸が正気に戻り、討伐軍に加入する | 討伐軍が郭淮/森蘭丸のHPを一定量削る(倒す) |
鉄砲隊斉射 | 西砦前に伊達鉄砲隊が出現し、討伐軍に向けて射撃を開始する | 豊臣秀吉が西砦前広場に侵入 または『傀儡の術、弱化』発生から一定時間経過 |
刃下の心 | イベントムービー ムービー再生直前に真田幸村が西砦門前に出現 | くのいちが西砦門に接近 または『鉄砲隊斉射』発生から一定時間経過 |
幸村、救出 | 真田幸村が正気に戻り、討伐軍に加入する | 討伐軍が真田幸村のHPを一定量削る(倒す) |
司馬子上からの援軍 | 討伐軍の増援が出現する | 寿春の戦いをクリアした状態で『傀儡の術、弱化』発生後一定時間経過 |
傀儡の術で操られている将を救出し、政宗を倒すシナリオ。
終盤の鉄砲隊が非常に危険であり、難易度『難しい』以上でプレイする際は
装備「藤甲鎧」やアンリミテッド装備「形代」を付けて被ダメを抑えておこう。
なおこのシナリオの敵総大将である伊達政宗は遠呂智の復活を望むせいで多くの将からボコボコに言われる。
1 | 郭淮を無視し、術者の孫悟空を倒す |
---|---|
2 | 傀儡の術を受けた郭淮、森蘭丸、そして真田幸村を救出する |
3 | 伊達政宗を倒す |
クリア後 | |
クリアするとUltimate版で追加された三方ヶ原突破戦が解放される陣地会話が発生。 「もし郭淮と蘭丸が傀儡の術を受けていなかったら長篠の戦いはどう変わったのか?」という初のIFストーリーとなっている。 長篠の戦いもクリアしていると1章最終シナリオ小田原城の戦いが解放する。 |
発生イベント | 条件武将 | 話す武将 | セリフ |
孫悟空と対峙 | かぐや | かぐや | お久しぶりでございます。 斉天大聖・孫悟空様 |
---|---|---|---|
孫悟空 | その馬鹿丁寧な口調……かぐやか! ヒョーッ、やっぱり仙界が手出してきたな | ||
豊臣秀吉 | 孫悟空 | チビ猿、久しぶりだな! 俺様がいなくて、寂しかったか? | |
豊臣秀吉 | せいせいしとったわ! | ||
お前がおると、世の中騒々しくてかなわん。 すぐに、仙界に送り返しちゃるわ! |
条件武将 | 話す武将 | セリフ |
甄姫 | 可哀想に、清盛に誑かされているのね? 私が目を覚まさせてあげますわ | |
龐徳 | その言葉の真偽は、判断がつかぬ。 されど…… | |
今、貴公を止めねばならぬ。 このことは、疑いない | ||
周瑜 | まだ遠呂智の幻影に縛られているのか。 清盛と結ぶなど、愚かなことを…… | |
太史慈 | くだらぬ戯言を! いい加減に目を覚ましたらどうだ! | |
黄蓋 | 遠呂智はとうに滅んだというに、 まったくしつこい小僧だのう…… | |
凌統 | あんた、遠呂智に何を期待してんだっつの。 少しは人間を信じたらどうかね | |
丁奉 | 遠呂智のこと、某にはわからぬ。 なれど、主を野放しにさせるわけにはできぬ | |
超雲 | 滅びてもなお、遠呂智は我らを惑わすか。 とにかく今は、この者たちを倒すほかない! | |
馬超 | 戯れ言を! 遠呂智の復活などありえん! | |
黄忠 | 小童め、まだ遠呂智にのぼせておるのか! まったく、強情さだけは一人前じゃのう | |
魏延 | 遠呂智……帰ラナイ…… 待ツ……無駄…… | |
馬岱 | それ、ホントのことなのかな? 根拠のない思い込みに聞こえるよー | |
貂蝉 | 確かに、不穏な気配は感じています。 ですが、遠呂智が帰ってくるなど…… | |
張角 | 黄天の子らを惑わせる凡愚め! その不吉なる予言と共に何時を裁かん! | |
かぐや | ……それは、果たして真実でしょうか? ……遠呂智様は、おそらくもう…… | |
あやね | あなたが何を信じようと構わない。 でも私たちの邪魔をするなら、ここで倒す | |
くのいち | 完全に、危険人物ですな。 ここで消えてもらったほうがいいんじゃない | |
島左近 | そんなに待ちたきゃ、待ってりゃいい。 だが、俺たちを巻き込まないでほしいね | |
風魔小太郎 | クク……やはり、か。 新たな混沌の幕開け、待ち遠しいことよ…… | |
柴田勝家 | 遠呂智に志を託すなど、愚の骨頂…… 叶えたき未来あらば己が手で切り開けい! |
開幕会話 | |
---|---|
武将 | 会話 |
くのいち | ご注進~! この先で、お猿同士が争っております |
大きいお猿には、 伊達の鉄砲隊に、武田の騎馬隊…… | |
顔色の悪いおじさんと、美人に美少年までついている様子 | |
小さいお猿は、危機的状況です | |
馬岱 | うーん……。 わかるような、わからないような報告だよー |
でも、武田の騎馬隊か。 君は、幸村殿と戦うことになるね | |
くのいち | ……お仕事っすから |
終幕会話 | |
---|---|
真田幸村 | 妖術に操られていたとは…… 己の未熟を恥じるばかりです |
郭淮 | 私も、心の健康まで損なってしまうとは 踏んだり蹴ったり…… |
森蘭丸 | 今、こうして、術より解放いただきました。 これよりは皆様と共に参ります |
※改変後未クリア限定会話 | |
周泰 | ……練師殿の術は解けてはいない……。 ……だが、救えるはずだ…… |
豊臣秀吉 | なら、わしらも一緒に行くか! みんなで集まりゃいい方法が見つかるじゃろ |
馬超の制限時間は不明。Vita版はスペック制限の影響で取得難易度は高め。
寿春の戦いのかぐやと同様、馬超の仙界武器と一緒に回収する事が出来る。
馬に乗って縦横無尽に駆け回って敵兵を倒しまくるという工夫が無いと1000人撃破は意外と難しい。
このシナリオの前に起こったシナリオとして三方ヶ原侵攻戦?がUltimate版にて追加されている。
郭淮と蘭丸がなぜ傀儡の術にかかってしまったのか、秀吉だけがなぜ無事だったのかが判明する
という後付けシナリオではあるが一連の話の補完がされている。