ログイン/会員登録
EDF:IR 攻略Wiki(EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN)
「EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN」の攻略Wikiです。(地球防衛軍IR)
みんなでゲームを盛り上げる攻略まとめWiki・ファンサイトですので、編集やコメントなどお気軽にどうぞ!
発売日:2019年4月11日 / メーカー:ディースリー・パブリッシャー / ハッシュタグ:
#EDFIR
購入・ダウンロード
トップ
編集
差分
バックアップ
添付
リロード
新規
一覧
名前変更
最終更新
通報
HOME
>
PS4
/
Steam
>
EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
>
燃える大地 の編集
-- 書式 --
SEO設定
目次(縦並び)
目次(横並び)
目次(**以下は省略)
>ここではミッション「''燃える大地''」の情報を記載しています。 #contents RIGHT:【[[ミッション一覧]]】 *基本情報 |>|ミッション|h |>|[[燃える大地]]| |~勝利条件|~敗北条件| |ラズニード・ネフィリムの撃破|プレイヤーの戦闘不能| *フローチャート -[[ラズニード・ネフィリム]]との対決。 [[ラズニード・ネフィリム]]は大きく分けて、前半と後半に分かれる。出来る限り射程の長い装備を持ち込むことを推奨。 **前半戦 -''前半''は殻に閉じこもった状態。 定期的に[[ハイヴクラフト]]からエネルギー供給を受けているので、[[ラズニード]]のときのように緑の球体を破壊する。 すると大きくダウンするので、すかさずダメージを与えていく。 -[[ハイヴクラフト]]自体の数が増えるので、どのハイヴから供給を受けているか素早く判断できるようにしよう。 高度を下げてきた機体が対象のハイヴ。 -羽を広げると攻撃が活発になってくる。 メイヴの「高エネルギー反応…」という通信が入るとエネルギーを削る全体攻撃を放つ。 これを受けると一定時間エネルギーがゼロから戻らなくなるので、充分な距離を取って回避しよう。 **後半戦 -''後半''はエネルギー供給を断って活性化した状態。 [[ハイヴクラフト]]は気にせず、本体にダメージを与えていく。 どの攻撃も威力が凄まじいので、攻撃と防御・回避の切り替えを意識していこう。 -また、本体にカメラを当てるために上を見がちだが、地面が爆発するモーションも持っているので常に全体を見ていこう。 -[[ラズニード・ネフィリム]]を撃破するとミッションクリアとなり''エンディング''へ。 >[[クリア後について]] *出現するアグレッサー -[[ラズニード・ラーヴァ]] -[[ゾンビアント]] -[[ゾンビスコーピオン]] -[[ラズニード・ネフィリム]] *アンロックされる装備 **EASY・NORMAL -PAギア:プロトタイプ:プロールライダー -[[支援要請]]:[[砲撃プラン1-主砲]] -[[蘇生装置]]:[[リブーター×2]] -[[蘇生装置]]:[[クイック・リブーター×2]] -[[G-L.I.A.R.]]:[[アント・ソルジャー]] -[[G-L.I.A.R.]]:[[スパイダー・ウィッチ]] -[[G-L.I.A.R.]]:[[スコーピオン・ウォーリアー]] -[[アクセサリー]]:[[レスラーマスク>アクセサリー/レスラーマスク]]1~8 -[[ステッカー>エンブレム]]:[[キャンペーンクリア]] **HARD -[[支援要請]]:[[砲撃プラン2-艦対地ミサイル]] -[[上半身]]:[[ワイルドスタイル>上半身/ワイルドスタイル]]1~8 **HARDEST -[[支援要請]]:[[砲撃プラン3-HQ拡散粒子砲]] -[[下半身]]:[[ワイルドスタイル>下半身/ワイルドスタイル]]1~8 -[[下半身]]:[[隠密兵装「ジンチョウゲ」>下半身/隠密兵装「ジンチョウゲ」]]1~8 **DISASTER -[[支援要請]]:[[砲撃プラン4-HQキャノン]] -[[下半身]]:[[タイツスカート>下半身/タイツスカート]]1~8 -[[ステッカー>エンブレム]]:ディザスタークリア *高難易度アドバイス
タイムスタンプを変更しない
>ここではミッション「''燃える大地''」の情報を記載しています。 #contents RIGHT:【[[ミッション一覧]]】 *基本情報 |>|ミッション|h |>|[[燃える大地]]| |~勝利条件|~敗北条件| |ラズニード・ネフィリムの撃破|プレイヤーの戦闘不能| *フローチャート -[[ラズニード・ネフィリム]]との対決。 [[ラズニード・ネフィリム]]は大きく分けて、前半と後半に分かれる。出来る限り射程の長い装備を持ち込むことを推奨。 **前半戦 -''前半''は殻に閉じこもった状態。 定期的に[[ハイヴクラフト]]からエネルギー供給を受けているので、[[ラズニード]]のときのように緑の球体を破壊する。 すると大きくダウンするので、すかさずダメージを与えていく。 -[[ハイヴクラフト]]自体の数が増えるので、どのハイヴから供給を受けているか素早く判断できるようにしよう。 高度を下げてきた機体が対象のハイヴ。 -羽を広げると攻撃が活発になってくる。 メイヴの「高エネルギー反応…」という通信が入るとエネルギーを削る全体攻撃を放つ。 これを受けると一定時間エネルギーがゼロから戻らなくなるので、充分な距離を取って回避しよう。 **後半戦 -''後半''はエネルギー供給を断って活性化した状態。 [[ハイヴクラフト]]は気にせず、本体にダメージを与えていく。 どの攻撃も威力が凄まじいので、攻撃と防御・回避の切り替えを意識していこう。 -また、本体にカメラを当てるために上を見がちだが、地面が爆発するモーションも持っているので常に全体を見ていこう。 -[[ラズニード・ネフィリム]]を撃破するとミッションクリアとなり''エンディング''へ。 >[[クリア後について]] *出現するアグレッサー -[[ラズニード・ラーヴァ]] -[[ゾンビアント]] -[[ゾンビスコーピオン]] -[[ラズニード・ネフィリム]] *アンロックされる装備 **EASY・NORMAL -PAギア:プロトタイプ:プロールライダー -[[支援要請]]:[[砲撃プラン1-主砲]] -[[蘇生装置]]:[[リブーター×2]] -[[蘇生装置]]:[[クイック・リブーター×2]] -[[G-L.I.A.R.]]:[[アント・ソルジャー]] -[[G-L.I.A.R.]]:[[スパイダー・ウィッチ]] -[[G-L.I.A.R.]]:[[スコーピオン・ウォーリアー]] -[[アクセサリー]]:[[レスラーマスク>アクセサリー/レスラーマスク]]1~8 -[[ステッカー>エンブレム]]:[[キャンペーンクリア]] **HARD -[[支援要請]]:[[砲撃プラン2-艦対地ミサイル]] -[[上半身]]:[[ワイルドスタイル>上半身/ワイルドスタイル]]1~8 **HARDEST -[[支援要請]]:[[砲撃プラン3-HQ拡散粒子砲]] -[[下半身]]:[[ワイルドスタイル>下半身/ワイルドスタイル]]1~8 -[[下半身]]:[[隠密兵装「ジンチョウゲ」>下半身/隠密兵装「ジンチョウゲ」]]1~8 **DISASTER -[[支援要請]]:[[砲撃プラン4-HQキャノン]] -[[下半身]]:[[タイツスカート>下半身/タイツスカート]]1~8 -[[ステッカー>エンブレム]]:ディザスタークリア *高難易度アドバイス
テキスト整形のルールを表示する
※画像添付プラグイン「&ref」が一度に画像を複数アップロード可能になりました。
また、それに伴いその場で画像を添付する&atachrefプラグインからの画像添付が使用できなくなります。
お手数をおかけしますが、今後は&refによる画像添付をご利用ください。