「コロボックルショップ」について、交換できるアイテムをまとめています。
「コロボックルショップ」は、エリア「妖精の泉」を見つけ、女神様とコロボックルたちを解放すると利用できるようになります。
泉を見つけるためには、まずシルフ&スネ夫と仲良くなる必要があります。
やること | 発生条件・時期など | クリア条件 | 備考 |
▼シルフと出会い、仲良くなる | |||
昔むかしのお話 | 自宅を増築する |
| |
風とやってきた旅人 | 「昔むかしのお話」クリア |
| シルフとの出会い |
シルフと仲良くなろう | 「風とやってきた旅人」クリア | エリア「妖精の泉」解放 | |
▼「妖精の泉」を解放する | |||
不思議な泉 | 「シルフと仲良くなろう」クリア | 晴・曇にさえずりの森に行く | |
不思議な声 | 「不思議な泉」クリア | 晴or曇に妖精の泉に行く | |
不思議なお願い | 「不思議な声」クリア | 不思議な声の主に ・金属のかけら ×10 ・銅鉱石 ×10 を渡す | 女神様との交流 コロボックルのお手伝い、 コロボックルショップ解放 |
不思議なうわさ | 「不思議な泉」クリア |
お店 | コロボックルショップ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
営業/定休日 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
営業時間 | 6時~22時 |
お手伝い期間中のコロボックルからは、ショップでの買い物ができなくなります。
全員に一気に頼むより、お願いする日をずらしたり、お願いするお仕事を絞ったりして調整すると良いでしょう。
→コロボックルのお手伝いについて
「採くつ場」で入手できる「金属のかけら」と「ひみつ道具」を交換することができます。
ひみつ道具 | 金属のかけら | 内容 |
![]() お天気カード・晴 | 8 | 翌日の天気を変更する。 「大きなお家」への増築後、入荷 →家の増築による解放要素 |
![]() お天気カード・くもり | 8 | |
![]() お天気カード・雨 | 8 | |
![]() グレードアップえき | 8 | 1時間の間、クワ・ハンマー・ジョーロ・カマ・オノ・ツルハシ・釣りざおの性能が、最大で金の道具まで1段階グレードアップする。 金の道具以上には効果がない。 |
![]() ケロンパス | 15 | 2時間の間、体力が減らなくなる。 |
![]() 天地逆転オイル | 10 | 1時間の間、天と地がひっくり返る(画面の上下が反転する)。 |
![]() からだポンプ | 10 | 2時間の間、頭の部分が大きくなる。 |
![]() ツキの月 | 15 | 3時間の間、採くつと釣りで良いアイテムが出やすくなる。 助っ人や2人用プレイのドラえもんにも効果がある。 |
![]() アットグングン | 10 | 畑に植えた作物または果樹に使用する。 作物に使用すると即座に1段階成長、果樹に使用すると翌日に1段階成長する。 |
![]() 元気の出る爆弾 | 15 | 体力を全回復する。 |
![]() ミニ雨雲 | 20 | 畑に設置すると、周囲2マスを毎朝自動で水やりをした状態にする。 家具倉庫から、畑のもようがえで設置できる。 |
![]() 畑のレストラン | 10 | 畑に植えて育てることで、料理が手に入る。 (手に入る料理はランダム) 10日くらいで収穫できる。 |
![]() カムカムキャットフード | 10 | ネコの前で使用すると、2時間の間、ネコが近くにいる住民を引き寄せる。 |
![]() こけおどし手投げ弾 | 5 | 投げるとすごい音と光が出る。ビックリさせるだけのこけおどし。 |
![]() 悪運ダイヤ | 10 | 3時間の間、採くつと釣りで良いアイテムが出にくくなる。 助っ人や2人用プレイのドラえもんにも効果がある。 金属のかけら集めにオススメ。 |
![]() イルミネーション・クラッカー | 5 | 2時間の間、のび太がイルミネーションのように光り続ける。 |
![]() インスタント植物のタネ | 10 | いろんな作物が、環境に合わせて早く育つ。 |
![]() スイカペン | 5 | 雪玉の前で使用すると、雪玉がスイカに変わる。 |