『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』ブウ(レイダー)について掲載しています。
名前 | 説明 |
![]() ブウ | ゲーム後半に一気に追い上げる“ハイリスクハイリターン型” |
必殺技 | ||
Rボタン | クラッシュランチャー | 小規模な爆発を発生させる気功波を放つ。 |
---|---|---|
Lボタン | エネルギードレイン | ヤムーを呼び出し、索敵と攻撃をさせる。 攻撃に成功すると進化エネルギーがたまる。 |
アクティブスキル | ||
方向キー↑ | ヤムー呼び出し | ヤムーが現れ索敵を行い、ターゲットを見つけるとエネルギー吸収ポットを持って突進する。 |
方向キー↓ | - | - |
方向キー← | - | - |
方向キー→ | - | - |
パッシブスキル | ||
1 | 魔人ブウ復活計画 | エネルギー吸収ポットで集めたエネルギーを魔人ブウの卵に注入することで魔人ブウが復活する。(レベル2に進化する) |
2 | - | - |
3 | - | - |
4 | - | - |
必殺技 | ||
Rボタン | アングリーエクスプロージョン | 自身を中心に広範囲の爆発を起こす。 |
---|---|---|
Lボタン | イノセンスキャノン | 中規模の爆発を発生させる気弾を放つ。 |
アクティブスキル | ||
方向キー↑ | アングリーシャウト | 周囲の敵を大きく吹き飛ばす。 ダメージ中にも使用可能。 |
方向キー↓ | - | - |
方向キー← | - | - |
方向キー→ | グルグルガム | 命中した相手を拘束する。 拘束されている対象は一定時間経過するか、のけぞり、吹き飛びによって拘束をとかれる。 |
パッシブスキル | ||
1 | お菓子になっちゃえ | 人間をお菓子に変えて捕食することで、進化エネルギーが増加し、体力が少し回復する。 |
2 | - | - |
3 | - | - |
4 | - | - |
必殺技 | ||
Rボタン | フルパワー連続エネルギー弾 | 中規模の爆発を発生させる気弾を連続で放つ。 |
---|---|---|
Lボタン | イルレイン | 放った気弾が3つに分裂する。 |
アクティブスキル | ||
方向キー↑ | アングリーシャウト | 周囲の敵を大きく吹き飛ばす。 ダメージ中にも使用可能。 |
方向キー↓ | 気の探知 | 一定範囲内の敵のオーラを、短時間映し出す。 探知されているプレイヤーの画面にはエフェクトがかかる。 |
方向キー← | イルボンバー | 細かく分裂しつつ敵を吹き飛ばし、その後一定期間、敵に見えない状態で移動できる。 |
方向キー→ | グルグルガム | 命中した相手を拘束する。 拘束されている対象は一定時間経過するか、のけぞり、吹き飛びによって拘束をとかれる。 |
パッシブスキル | ||
1 | お菓子になっちゃえ | 人間をお菓子に変えて捕食することで、進化エネルギーが増加し、体力が少し回復する。 |
2 | 気の追跡 | 見失った敵のオーラが見える時間を延長する。 |
3 | 全吸収 | 進化エネルギーがMAXになると、生存している全サバイバーを吸い込み体内に吸収する。 |
4 | - | - |
必殺技 | ||
Rボタン | アサルトレイン | 上空からMAP全域に爆発を伴う気弾を降らせる。 |
---|---|---|
Lボタン | バニシングボール | 大爆発を起こす気弾を放つ。 構えてから追加入力で発射する。 |
アクティブスキル | ||
方向キー↑ | アングリーシャウト | 周囲の敵を大きく吹き飛ばす。 ダメージ中にも使用可能。 |
方向キー↓ | 気の探知 | 一定範囲内の敵のオーラを、短時間映し出す。 探知されているプレイヤーの画面にはエフェクトがかかる。 |
方向キー← | イルボンバー | 細かく分裂しつつ敵を吹き飛ばし、その後一定期間、敵に見えない状態で移動できる。 |
方向キー→ | グルグルガム | 命中した相手を拘束する。 拘束されている対象は一定時間経過するか、のけぞり、吹き飛びによって拘束をとかれる。 |
パッシブスキル | ||
1 | 気の追跡 | 見失った敵のオーラが見える時間を延長する。 |
2 | - | - |
3 | - | - |
4 | - | - |