ログイン/会員登録
ダークソウル(DARK SOULS) 攻略Wiki
PS3「ダークソウル(DARK SOULS)」の攻略Wikiです。
みんなでゲームを盛り上げる攻略まとめWiki・ファンサイトですので、編集やコメントなどお気軽にどうぞ!
発売日:2011年9月22日 / メーカー:フロム・ソフトウェア / ハッシュタグ:
#ダークソウル
購入・ダウンロード
トップ
編集
差分
バックアップ
添付
リロード
新規
一覧
名前変更
最終更新
通報
HOME
>
PS3
>
DARK SOULS
>
クラーグの住処 の編集
-- 書式 --
SEO設定
目次(縦並び)
目次(横並び)
目次(**以下は省略)
#contents *エリアの繋がり -“病み村”、“デーモン遺跡”と繋がっている。 ⇒ロードラン全体図 *フローチャート -奥へ進む。 --病み村でミルドレットを倒していると、ミルドレットの召喚サインがあります。 -白い光の中に入る。 -''&color(red){混沌の魔女クラーグ};''と戦闘に。 --ボスは炎属性の攻撃を行ってくるので、呪術の「激しい発汗」を使うとかなりのダメージを軽減できます。&br;密接していた方が攻撃を防ぎやすいが、ミルドレットがいる場合は、&br;ミルドレットを囮にして背後から攻撃していくと良いでしょう。 -撃破後、「&color(green){クラーグのソウル};」を入手。 -奥へ進み、レバーを引いて鐘を鳴らすとトロフィー「&color(#551A8B){目覚ましの鐘(クラーグの住処)};」を獲得。 --“城下不死教区”から“センの古城”へ行けるようになる。 -(鐘の下のフロアにある壁を攻撃すると、隠し部屋がある。その先には篝火があります。&br;あとで篝火転送が可能になる場所なので、立ち寄っておくと良いでしょう。&br;また、姫と誓約を結ぶとトロフィー「&color(#551A8B){誓約「混沌の従者」};」を獲得。「&color(green){混沌の大火球};」を入手。) --鐘の下から奥へ進むと“デーモン遺跡”に繋がっている。 -“病み村”に戻り、水車を使って“飛竜の谷”⇒“小ロンド遺跡”⇒“火継ぎの祭祀場”⇒“地下不死教区”⇒“センの古城”へ。 *ショップ **従者 |BGCOLOR(#cfcfcf):名称|BGCOLOR(#cfcfcf):必要ソウル|BGCOLOR(#cfcfcf):備考|h |従者名簿|500|[[アイテム]]|
タイムスタンプを変更しない
#contents *エリアの繋がり -“病み村”、“デーモン遺跡”と繋がっている。 ⇒ロードラン全体図 *フローチャート -奥へ進む。 --病み村でミルドレットを倒していると、ミルドレットの召喚サインがあります。 -白い光の中に入る。 -''&color(red){混沌の魔女クラーグ};''と戦闘に。 --ボスは炎属性の攻撃を行ってくるので、呪術の「激しい発汗」を使うとかなりのダメージを軽減できます。&br;密接していた方が攻撃を防ぎやすいが、ミルドレットがいる場合は、&br;ミルドレットを囮にして背後から攻撃していくと良いでしょう。 -撃破後、「&color(green){クラーグのソウル};」を入手。 -奥へ進み、レバーを引いて鐘を鳴らすとトロフィー「&color(#551A8B){目覚ましの鐘(クラーグの住処)};」を獲得。 --“城下不死教区”から“センの古城”へ行けるようになる。 -(鐘の下のフロアにある壁を攻撃すると、隠し部屋がある。その先には篝火があります。&br;あとで篝火転送が可能になる場所なので、立ち寄っておくと良いでしょう。&br;また、姫と誓約を結ぶとトロフィー「&color(#551A8B){誓約「混沌の従者」};」を獲得。「&color(green){混沌の大火球};」を入手。) --鐘の下から奥へ進むと“デーモン遺跡”に繋がっている。 -“病み村”に戻り、水車を使って“飛竜の谷”⇒“小ロンド遺跡”⇒“火継ぎの祭祀場”⇒“地下不死教区”⇒“センの古城”へ。 *ショップ **従者 |BGCOLOR(#cfcfcf):名称|BGCOLOR(#cfcfcf):必要ソウル|BGCOLOR(#cfcfcf):備考|h |従者名簿|500|[[アイテム]]|
テキスト整形のルールを表示する
※画像添付プラグイン「&ref」が一度に画像を複数アップロード可能になりました。
また、それに伴いその場で画像を添付する&atachrefプラグインからの画像添付が使用できなくなります。
お手数をおかけしますが、今後は&refによる画像添付をご利用ください。